ブログ

何色がベスト?外壁塗装における色選び

外壁の色が変わると印象がガラリと変わる

外壁塗装においては、塗料のタイプや得られる効果を考えるだけでなく、色も選ぶことができます。

同じ色でも、塗料の種類やメーカーによって、色合いやトーンなどが異なりますし、トーンが少し変わるだけでも住宅の外観の雰囲気やイメージがガラリと変わります。

そのため、色選びは簡単そうで意外と難しいのです。

カタログに記載されている色だけを見ても実際の外観をイメージしにくいため、できれば実際にその色が使われている住宅を見て参考にすることをおすすめします。

人気が高い色はベージュ系

外壁塗装に使われる塗料の色の中でも、人気が高いのはベージュ系やクリーム系です。

もともと色に温かみがあるため、失敗しにくい色ですし、どのような住宅街にも溶け込みやすい色として定番カラーとなっています。

しかも、ベージュ系やクリーム系は、汚れが目立ちにくいのでメンテナンスしやすいという魅力も期待できます。

ブラウン系も人気

汚れが目立ちにくく、高級感のある色を希望する人には、ブラウン系も人気があります。

ブラウンと言ってもベージュやクリーム系に近いトーンからこげ茶色まで幅広いブラウンカラーがラインナップされていて、トーンや色味が変わると外観の雰囲気がガラリと変わるため、人気がある一方で色選びには難しい色ともいえるでしょう。

モノトーン色は外壁にどう?

外壁の中でも人気が高い白色は、外壁塗装直後は、太陽の光を浴びて美しい輝きをはなってくれますが、経年劣化によって汚れが目立ちやすいというデメリットがあります。

外壁洗浄等、こまめにお手入れできる人なら、いつまでも爽やかな白色をエンジョイできますが、メンテナンスの面倒を最小限に抑えたい人は、ホワイトよりもベージュ系の方が無難です。

黒色も同様に、汚れが目立ちやすいので、メンテナンスやお手入れをこまめにしたい人以外には、あまりおすすめではありません。

しかも、黒色は汚れだけでなく細かい傷も目立ちやすいという特徴があります。

経年劣化のリスクが高い原色

赤や青、黄色などの原色は、塗装直後にはポップな色を楽しむことができる一方で、経年劣化による色あせが目立ちやすいというデメリットがあります。

また、住宅街によってはポップな外壁色がNGとなっているエリアもありますし、NGでなくても周囲の住宅と調和がとれずに悪目立ちしやすいというデメリットもあります。

東村山市や東久留米市の彩館(いろや)では、外壁塗装の色選びについてもプロの視点から的確なアドバイスをしています。

外壁塗装の悩みや相談、色選びで迷ったら、まずは当社までお気軽にご相談ください。

URL
TBURL
Return Top